あんにょ~ん
憂鬱な月曜日のはずなのに全然憂鬱じゃないのよね~(*^^*)これは西島効果か?(笑)やっぱり楽しむ事って大切だね

美味しいものいっぱい食べて、いい音楽を聴いて、たくさん笑った週末を過ごせてよかったです

そして今週末も楽しみなので、さらに頑張るゾ〰️!って気持ちになれる


水曜日はネイル、木曜日はまつエクと、準備万端でいざ東京ドームへ

って、天井席かもだけど何があるかわからないからね

それでは早速今週もいってみましょ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは名古屋の旅の番外編というか、帰りの新幹線で食べたお弁当と、ライブで書き忘れた事なんかを書きたいと思います(^^ゞ

↑奮発してひつまぶし弁当を買ってみた

缶チューハイは行きと同じく、ぷらっとこだまの券で500mlを(笑)朝のブログでは今日から木曜日までまたダイエット頑張ると書いてたのにね


↑まぁ見たかんじは普通かな?(笑)
でも、思ったよりめちゃくちゃ美味しかったの

お弁当なのに食べ方も本格的で、3段階用の小道具(?)が用意されてる!最初は普通に何もかけずにこのまま3分の1くらいいただきました(^^)v

↑お次は例の小道具(?)のわさび、山椒、きざみ海苔をかけていただきました(^○^)私の好みとしては、小道具(?)をかけた方が刺激があって好きだな(o≧▽゜)o

↑〆は小道具(?)の出汁をかけていただきます。この頃にはかなりお腹がいっぱいだったけど、こうやってお茶漬け風にして食べるとスイスイ入るね(笑)
本当に美味しくいただきました(≧∇≦)
次に名古屋へ行くことがあったら、やっぱり帰りはこれ食べたいな(^^ゞはたして来年は行く機会があるのでしょうか?Nissyソロツアーやって〰️

続きはAAAプラスツアーのネタバレ含む書き忘れた事やライブの特徴ね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここからはネタバレを含むのでご注意を!
●また最初からペンラが消えたので、1番目のVCRの時にペンラとスマホ(電子チケット)を持ってダッシュした!連動させるブースは思ったより並んでてビックリ(゜ロ゜)それだけ不具合が多いペンラが多いのか?私も新しいペンラに交換してもらいました。連動させない時には普通にライトが点くんだけど、いざ連動させると点かないって困るよね(^^;テスト点灯の時は点いてただけに本番だけダメって…でも今回は早めに交換してもらったので、最初の4曲以外は明るいペンラを振ることが出来ました

●MCの時に日高さんだっけ?西島さんのズボンのチャックが少し開いてると教えてあげてた(笑)そしたら西島さんが『ちょっとキツイのよ』と

そこから話題はまた下ネタに

でも何だろ?全然下品ではなくて健全です(笑)
●最後のYellという曲の時に歌詞がスクリーンに出るのね。で、與くんが歌うパートで『大切な誰かのこと 照らせる明かりになれるかな』という歌詞があるんだけど、そこを『大切なみんなのこと』と歌ってくれて…

特に與推しではないし、まだAAAファンと名乗るのもおこがましい気持ちはあるけど、妙に嬉しくなってしまったのでした

もしかしたらそこだけいつも変えて歌ってるのかもしれないけど、私にとっては初めて聴く曲だから何もかも新鮮なんだろうね

ここからは、トンとAAAとNissyのライブでの違いや特徴を書いてみるね。彼らのステージはそれぞれ違うものだから、それ以外のものについて「へ~」と思ったことなど中心に書いてみま~す(^^ゞ
●ライブ中やMC中など、トンのライブの場合は私もそうだったけど『ユノ〰️!』『チャンミ〰️ン!』と呼び掛ける声が多いけど、AAAのライブではほとんどないかも?Nissyのライブでは少しあったけど、やはりそんなに多いイメージではないので意外でした。若いファンが多いけど叫ばない(笑)
●アンコールのコールについてもちょっと似てて、トンと違ってAAAはそんなに大きくないしそろってない(笑)コール自体「トリエー」チャチャチャと拍手するから、にっぽんチャチャチャみたいなかんじ?若いから個々の声は大きいし目立つ人もいるけど、合わせる気はないのかなぁ?(^^;リズム合わせるの難しいのかも?
●拍手はNissyのソロツアーの時に思ったんだけど、バラードなんかでトンの場合は1番と2番の間でも、歌ってない時に拍手するでしょ?あと歌い終わってまだ伴奏が流れて余韻に浸ってる時も。それがNissyの時は全て歌い終わってから拍手するかんじで新鮮でした。どちらがいい悪いはないんだろうし、長年トンスタイルだったから「へぇ~」と思った。AAAもNissyと同じで最後に拍手するパターンね。私は他のアーティストのライブに行ってないからわからないけど、どんなもんなんでしょうね?前にトンペンの友達が途中で拍手するのはちょっと…と言ってたしな。TONEの時は感動して自然と沸き起こる拍手だった気がするけど、その後はお決まりで何でもかんでも拍手という感じが否めなくてね(^^ゞ
●AAAはペンラの振りが難しい(笑)曲によってメンバーがする手の動きでペンラも振ってるのかな?何とか見よう見まねでやってみてるけど、微妙な動きもあるから何となく頑張ってます(^^;
●Nissy1回AAA2回しか参戦してませんが、マナーが悪い人を今のところ見てません。席移動とかボールの奪い合いとかね。銀テも自分の席の範囲内で取りに行く人も見なかったしね。ただ、トンのようにみんなにお裾分けで回ってきたこともない(笑)
●AAAはトイレに立つ人がほとんどいない。若いから?(笑)あとお一人様も結構いる。若い人もいればそうでない人も。そして、前回今回と隣の人とお話させてもらったけど、あまり遠征しないのかな?トンペンは私を含めてかなり多くの友達が全国遠征してたから(笑)
今思いつくのはこんなとこです(^^ゞ
では、今週も楽しく頑張ろう♪

最後の写真はTじゃないよ(笑)ツアータイトルがプラスなので+のポーズしてます(*^^*)わかりづらいかな?(笑)
名古屋から帰ってきたらトンの札幌のチケットが届いてました!でも札幌ドームは北と南ゲートしか書いてないから、イマイチ実感が沸かない(笑)ちなみに私達は南です(o≧▽゜)o私のビギ枠なので責任重大だわ(笑)
ブログ「Ti amo ♡」に遊びに来ていただいてありがとうございます(*^□^*)
みなちゃまにとって、HAPPYな1日になりますように♪
スポンサーサイト